☆壮年性脱毛症とは?AGAとの違いや薄毛発症のメカニズム・対策法を3つ紹介

壮年性脱毛症とは?
薄毛発症のメカニズム・対策法を紹介

「壮年性脱毛症って何?」
「壮年性脱毛症とAGAに違いはあるの?」

壮年性脱毛症は、ヘアサイクル(毛周期)の乱れを引き起こし、薄毛が進行する脱毛症です。AGAと同様、進行性の脱毛症のため、専門医に相談し早期に治療を受けて薄毛の進行を抑えることをおすすめします。

この記事では、以下の内容について解説しています。

あなたのAGAリスクを髪の毛5〜10本で評価します!

また、あすか製薬メディカルは5〜10本※の髪の毛でAGAリスクがわかる「毛髪ホルモン量測定キット」を提供しています。薄毛が気になる方や抜け毛が増えてきたと感じる方は、ぜひ一度測定キットをお試しください。

※3cm以上の髪の毛を5本以上。長さが足りない場合は10本以上切ってください。

※本記事はあすか製薬グループの編集ポリシー及び運営体制による校閲テストをクリアして公開されています。

この記事を書いた人

みんなのホルモン研究所

編集部

みんなのホルモン研究所

編集部
AGAをはじめとした脱毛症について、専門家に実際に取材を重ね豊富な知識をもつ。
当メディアの運営ポリシーについて

もっと見る

壮年性脱毛症とは?30〜50代で発症する進行型の脱毛症

壮年性脱毛症とは?30〜50代で発症する進行型の脱毛症

壮年性脱毛症は、ヘアサイクル(毛周期)が乱れて薄毛が進行する脱毛症です

30代〜50代で発症することが特徴で、30代で20%、40代で30%、50代以上で40%の人が発症するとされています。

参照:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版

髪の毛は早期・中期・後期の成長期を経て退行期を迎えます。その後休止期を経て髪の毛は抜け落ち、新たな髪の毛が生えはじめるのが正常なヘアサイクルです。

AGAの毛周期

しかし、壮年性脱毛症を発症してヘアサイクルが乱れると、後期成長期を迎えずに退行期へと移行するようになります。髪の毛は十分に成長できず、髪の毛一本一本が細く柔らかくなります

髪の毛が細くなると徐々に頭皮が目立ちはじめ、薄毛が進行していくのが壮年性脱毛症の症状です。

壮年性脱毛症の薄毛進行パターンは6つ

壮年性脱毛症の薄毛進行パターン

壮年性脱毛症の薄毛進行パターンは次の6つです。

I型髪の毛全体がやや薄くなる。額の生え際がやや後退していく
II型I型が進行している状態。前髪の生え際がM字型になりはじめる
III型II型が進行している状態。生え際のM字がさらに深くなり、髪の毛のボリュームも少なくなる
Ⅳ型生え際が後退して頭頂部にO字型の薄毛ができる
V型Ⅳ型が進行して生え際が頭頂部のあたりまで後退している状態。頭頂部のO字型の薄毛も大きくなる
Ⅵ型生え際が後退して頭頂部の薄毛とつながった状態

壮年性脱毛症の進行パターンは人それぞれ異なります。上記の進行パターンのいずれかに当てはまる場合は、壮年性脱毛症を発症している可能性が考えられるでしょう

壮年性脱毛症とAGA(男性型脱毛症)との違い

壮年性脱毛症とAGA(男性型脱毛症)との違い

壮年性脱毛症はAGA(男性型脱毛症)の一種です。

発症の原因やメカニズム、症状に違いがないため、壮年性脱毛症とAGAは同じ病気として扱われます。

AGAは年齢によって呼び方が区別されることがあり、10~20代の脱毛症を「若年性脱毛症」、30~50代の脱毛症を「壮年性脱毛症」、60代以降の脱毛症を「老人性脱毛症」と呼びます。

そのため、壮年性脱毛症の対策・治療方法はAGAと同様です。

壮年性脱毛症のメカニズム

壮年性脱毛症のメカニズム

壮年性脱毛症が発症するまでのメカニズムは次の通りです。

壮年性脱毛症が発症する主なきっかけは、「DHT(ジヒドロテストステロン)」です。

男性ホルモンの一種「テストステロン」が、体内の還元酵素「5αリダクターゼ」と結びつくことでDHTが発生します。

髪の毛の毛乳頭細胞にある受容体「男性ホルモンレセプター」がDHTを取り込むと、脱毛因子「TGF-β」が増加。脱毛因子が髪の毛のヘアサイクルを乱し、薄毛・抜け毛が進行するというメカニズムです。

壮年性脱毛症の原因は?遺伝の要因が大きいと考えられます

壮年性脱毛症の原因は?遺伝の要因が大きいと考えられます

壮年性脱毛症が発症する原因は、​​以下2つの遺伝的な要因が大きいと考えられています。

  • 5αリダクターゼの活性度
  • 男性ホルモンレセプターの感受性

5αリダクターゼの活性を持つ遺伝子は優性遺伝と言われています。よって父親か母親のいずれかが、5αリダクターゼの活性度が高いとその子どもも高い活性度を引き継ぎやすいと言われています

5αリダクターゼの活性度が高い方は、DHTを過剰に生成すしやすいため、壮年性脱毛症を発症しやすいと言えるでしょう。

また、男性ホルモンレセプターの感受性は、隔世遺伝すると考えられています

隔世遺伝とは、祖父母以前の世代の遺伝子を世代を超えて引き継ぐこと。父親と母親が薄毛でなくても、先祖に壮年性脱毛症によって薄毛だった人がいると、その子孫も感受性を引き継いで壮年性脱毛症を発症する可能性があります。

このことから、壮年性脱毛症は遺伝が原因で発症しやすいと言えるでしょう。

薄毛が目立ってきた?壮年性脱毛症のセルフチェック

壮年性脱毛症のセルフチェック

「最近薄毛が目立ってきた」と感じる方は、壮年性脱毛症を発症しているかもしれません。以下のセルフチェック項目をご参考ください。

  • 親族に薄毛の人がいる
  • 最近細い髪の毛が増えたような気がする
  • 枕元やシャンプー時に抜け毛が多くなった気がする
  • 前頭部の生え際が少しずつ後退している気がする
  • 頭頂部やつむじ部分が薄くなった気がする
  • 同年代の人と比べて髪の量が少ないと思う
  • 食習慣のバランスが悪い
  • 最近ストレスを感じている
  • 睡眠不足を感じている
  • タバコを吸う

薄毛が目立ってきたと感じる方で、上記の項目に一つでも心当たりがある場合、壮年性脱毛症を発症している可能性が考えられるでしょう。

\『男性ホルモン研究所』LINE公式アカウントでもセルフチェック機能をリリース!/

しかし、自分で壮年性脱毛症かどうかを判断することはできません。まずは一度、クリニックや病院を受診して専門医に相談することをおすすめします。

自分の薄毛の原因は?毛髪ホルモン量測定キットでAGAリスクを把握しよう

あなたのAGAリスクを髪の毛5〜10本で評価します!

壮年性脱毛症はAGAと同様、DHTが発症原因の一つです。

そこで、あすか製薬メディカルは5〜10本※の髪の毛で、壮年性脱毛症(AGA)のリスクがわかる「毛髪ホルモン量測定キット」を開発しました

※3cm以上の髪の毛を5本以上。長さが足りない場合は10本以上切ってください

毛髪ホルモン量測定キットは、毛髪内のDHT量を測ることでAGAリスクを4段階で判定します。

※毛髪モルモン量測定キットはAGAかどうかを診断するものではありません。医師の診察・指導を優先してください。

最近抜け毛が増えてきたと感じる方は、ぜひ一度「毛髪ホルモン量測定キット」をお試しください。

壮年性脱毛症による薄毛は抑えられる?今すぐ行うべき3つの対策

壮年性脱毛症による薄毛は抑えられる?今すぐ行うべき3つの対策

「薄毛は自然に治るだろう」とは期待しない方がよいでしょう。壮年性脱毛症は進行性の脱毛症のため、放置すると徐々に薄毛が進行していく可能性があります

壮年性脱毛症による薄毛の進行を抑えるため、今すぐ行うべき対策は次の3つです。

  • 専門医に相談し、AGA治療を受ける
  • 栄養バランスの整った食生活を送る
  • ストレスを溜め込まない

ここからは、それぞれの詳細について解説していきます。

①専門医に相談し、AGA治療を受ける

専門医に相談し、AGA治療を受ける

まずは専門医に相談してAGA治療を受けましょう。

壮年性脱毛症はAGAの一種です。AGAの治療を受けることで、薄毛の進行を抑えられる可能性があります。

AGAの治療には次の4つがあります。

治療方法ガイドラインでの推奨度
内服薬抜け毛を抑える治療薬の服用行うよう強く勧める
外用薬発毛を促す治療薬の塗布行うよう強く勧める〜行うよう勧める
注入薬髪の毛の成長を促す成分を頭皮に直接注入行わないほうがよい
植毛自分の健康な髪の毛を採取して患部に移植行うよう勧める

参照:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版|日本皮膚科学会

AGAは内服薬や外用薬を用いて治療するのが一般的です。なお、自分自身で壮年性脱毛症による薄毛の進行を抑えるのは困難です。

薄毛が気になる方は、クリニックや病院を受診して専門医に相談することをおすすめします

②栄養バランスの整った食生活を送る

栄養バランスの整った食生活を送る

栄養の偏った食生活は頭皮の血流の悪化を招き、ヘアサイクルの乱れにつながります。

壮年性脱毛症はヘアサイクルの乱れを起こして薄毛を進行させる脱毛症です。

ヘアサイクルを整えて薄毛の進行を抑えるためには、AGA治療と同時に栄養バランスの整った食生活を送ることも大切です

髪の毛の主成分であるタンパク質、髪の毛の成長を促すミネラルやビタミンを中心にバランスよく摂取しましょう。

③ストレスを溜め込まない

ストレスを溜め込まない

過度なストレスは、ホルモンバランスや自立神経の乱れを引き起こし、頭皮環境が悪化する可能性があります。

ストレスを溜め込まないためには、ストレスのかかる生活を避けると同時に、ストレスを適度に発散させることが重要です。

ストレス発散方法は人それぞれ異なり、友人や知人とのコミュニケーションで発散される人もいれば、一人で読者や軽い運動をすることで発散される人などさまざまです。

自分にあったストレス発散法を見つけて習慣づけましょう。

壮年性脱毛症に関するよくある質問

壮年性脱毛症に関するよくある質問

壮年性脱毛症に関するよくある質問をまとめました。薄毛でお悩みの方はぜひご参考にされてください。

Q.女性も壮年性脱毛症になることはありますか?

女性も壮年性脱毛症を発症する可能性があります

女性の壮年性脱毛症は、頭頂部の髪の毛が広範囲にわたって薄くなっていきます。男性の場合の症状とは異なり、前頭部には薄毛の症状がほとんどみられないことが特徴です。

頭頂部の髪の毛が細く柔らかくなっていき、徐々に地肌が見えるようになります

なお、女性の壮年性脱毛症の原因は明らかとなっておらず、男性の壮年性脱毛症とは別の病気として扱われることがあります。

Q.20代でも壮年性脱毛症になることはありますか?

20代でも壮年性脱毛症を発症する可能性はあるでしょう

20代男性の10%は壮年脱毛症を発症していると考えられており、「若年性脱毛症」とも呼ばれます。

参照:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版

ただし、早期に治療を始めることで、広範囲に薄毛が進行する前に進行を抑えられる可能性があります。薄毛や抜け毛の症状がみられる場合は、できる限り早めに専門医に相談しましょう。

Q.壮年性脱毛症を治療する際、何科に相談すればよいでしょうか?

壮年性脱毛症の治療が行える医療機関は主に次の2つです。

  • 皮膚科
  • 薄毛治療専門クリニック(AGAクリニック)

皮膚科では壮年性脱毛症の進行を抑える治療を行うのが一般的です。

一方で、薄毛治療専門クリニックでは薄毛の進行を抑えると同時に、発毛を促す治療も行うことがあります。

まとめ:将来的な壮年性脱毛症のリスクは「毛髪ホルモン量測定キット」で検査しよう

あなたのAGAリスクを髪の毛5〜10本で評価します!

壮年性脱毛症はAGAの一種で、ヘアサイクルの乱れを引き起こして薄毛が進行する脱毛症です。進行性の脱毛症なので、早期に治療を受けることが大切です。

また、男性ホルモンの一種「DHT」が、壮年性脱毛症を発症させる原因の一つと考えられています。

壮年性脱毛症による薄毛が心配な方は、あすか製薬メディカルが開発した「毛髪ホルモン量測定キット」をぜひお試しください

毛髪ホルモン量測定キットは、DHT量を測ってAGAリスクがあるかを調べる検査キットです。ご自身のAGAリスクだけでなく、検査結果をもとに具体的な対策方法についてもご提案いたします。

※あくまでAGAのリスクレベルを評価するもので、AGAかどうかを診断するものではありません。医師の診察・指導を優先してください。

キットとメディアに関する問い合わせ窓口

ホルモン量測定キット問い合わせ窓口

◆【一般の方】

◆【クリニック・企業様(導入検討など)】

メディア掲載に関するお問合せ窓口