サイロキシンJANコード:4940576000072
コルチゾールJANコード:4940576000089

家族と少しでも長く一緒に過ごすために

ネコのためのホルモン検査キット

こんな事が気になる方におすすめの検査です

  • ネコの健康状態が気になる
  • 愛ネコの性格や行動が変わってきた
  • 動物病院に連れて行く状態なのか知りたい
  • 獣医師監修
  • 痛み・感染症リスク低い
  • 製薬会社の
    高い技術による
    正確な検査
猫を抱く女性
ネコの足跡
  • 1 獣医師の監修を受けて開発
  • 2 体毛で検査できるため、
    痛みや感染症リスクが低い
  • 3 製薬会社の高い技術力による正確な検査

※本検査は特定の疾病の診断に代わるものではありません。

キットのご購入はこちらから

知りたいことに合わせて
2つの検査キットからお選びいただけます
気になる検体キットをお選びください

7歳以上のシニアネコの体調管理ツール
ネコ体毛ホルモン量測定キット
甲状腺ホルモン
サイロキシン

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

ネコのストレスレベルがわかる!
ネコ体毛ホルモン量測定キット
ストレスホルモン
コルチゾール

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

※首の後ろの体毛以外でのデータはございません。
※ネコの首の後ろからハサミやブラシで体毛を採取します。
※体毛の採取量は10円玉の大きさ程度となる量を採取します。
※結果は登録されたメールアドレス宛に送付いたします。
※当社独自の研究による基準値でレベル評価します。
※本検査は特定の疾病の診断に代わるものではありません。

大切な家族の些細な変化や
大事なサインを見逃していませんか?

ネコは大切な家族の一員です。

いつも一緒に生活している中で、小さな仕草や性格の変化には気づけないことも多いです。

ネコも人間と同じように、日々ストレスを感じたり、時には病気になることもあります。
大きな病気に罹ってしまう前に、早く異常に気づき対応することが
長く一緒に過ごすための秘訣です。

こちらを見ているネコ
眠たそうなネコ
ネコ体毛ホルモン量測定キットは
ネコの体調チェックを自宅で
行うことができます!
ネコを撫でている女性

「ネコの健康はちゃんと気にかけてあげたい。しかし、動物病院に連れて行けない…」

そんな声に応えるために開発されたのが「ネコ体毛ホルモン量測定キット」です。
このキットを使用することで、飼い主は自宅で簡単にネコのホルモン量を確認することができます。ホルモンバランスの異常はネコの行動や健康に大きな影響を与えることがあり、早期に発見することが重要です。

ネコとの共生をより豊かにし、飼い主がネコの健康を自分の手で守るための新しいツールとして、この体毛検査キットは大きな可能性を秘めています。家族の一員として、愛するネコがいつまでも健康で幸せでいるために、日々のケアに取り入れていただけると幸いです。

ネコの足跡
こちらを見ているネコ
眠たそうなネコ

検査キットでなにが分かるの?

ネコを抱いている女性
ネコを抱いている女性

ホルモンバランスの異常はネコの健康や行動に大きな影響を与える可能性もあり、早期発見が非常に重要です。

また、病院に行くこと自体がネコにとって大きなストレスになる場合があります。
特に忙しくて定期的に病院に行けない飼い主さまや、病院に連れていく状態かどうか不安な場合は、まず自宅でできる本検査キットをご利用いただければ幸いです。

サイロキシンとは?

サイロキシンは甲状腺から分泌されるホルモンで、ネコのエネルギー代謝をコントロールする重要なホルモンです。
このホルモンの量が少なかったり、逆に過剰に分泌されていたりすると、ネコの体調や健康に影響を与えます。

特にこのサイロキシンが過剰に分泌された場合に起こる甲状腺機能亢進症は、シニア猫に多い疾患ですが、初期の段階では飼い主さまが気づきにくい病気です。
7歳以上になったら、甲状腺疾患のリスクが高まるため、検査キットでの定期的な検査をおすすめします。

眠っているネコ
眠っているネコ

こんな特徴が見られたら

・よく食べているのに体重が減少している
・飼い主に攻撃的になった
・多食多飲や嘔吐、下痢などの消化器症状
・被毛の変化(もつれた被毛や過剰なグルーミング)

コルチゾールとは?

コルチゾールは、ストレスや免疫機能に影響するストレスホルモンです。
適切な量のコルチゾールが分泌されていることで、ネコは日常生活のストレスに適応し、健康を維持することができます。

ネコはとても繊細な生き物であり、環境の変化や人間の行動に対して敏感に反応します。
ストレスを感じるとコルチゾールの分泌が増え、それが長期にわたると免疫力の低下や健康に大きく関わります。

ストレスのサインを見逃さず、検査キットでの定期的な検査をおすすめします。

眠っているネコ
眠っているネコ

こんな特徴が見られたら

・食欲不振
・トイレ以外での排泄
・グルーミングの頻度が増える
・身体を舐めたり、脱毛が見られる
・攻撃的になったり、隠れて出てこない
・低い声で「ミャーオ」と鳴いたり、急に走り回ったりする

サイロキシンの獣医臨床試験結果

健常群と甲状腺機能亢進症群

健常群と甲状腺機能亢進症群のグラフ
健常群と甲状腺機能亢進症群のグラフ

コルチゾールの獣医臨床試験結果

ネコ体毛コルチゾール濃度

ネコ体毛コルチゾール濃度
ネコ体毛コルチゾール濃度

コルチゾール(ストレスホルモン)高値群

検査対象 身体的症状 血球検査 飼育背景
高値ネコ-A なし 異常なし 多頭飼育崩壊により保護
高値ネコ-B なし WBC↑48200/μL 多頭飼育(40頭以上)
高値ネコ-C なし WBC↑34300/μL 多頭飼育(40頭以上)
高値ネコ-D 左眼眼球癒着 異常なし 多頭飼育(40頭以上)

【社内臨床試験結果】
①ネコ体毛ホルモン 甲状腺ホルモンを測定、対象は64例の健常ネコと5例の甲状腺機能亢進ネコとした。
②ネコ体毛ホルモン 副腎皮質ホルモン コルチゾールを測定、63例のネコを対象とした。
③ネコ体毛コルチゾール濃度のグラフの上位4例のストレス高値の追跡調査を行った所、身体的症状がある症例の他多頭飼育の環境等があった。

60秒検査準備OK!

7歳以上のシニアネコの体調管理ツール
ネコ体毛ホルモン量測定キット
甲状腺ホルモン
サイロキシン

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

ネコのストレスレベルがわかる!
ネコ体毛ホルモン量測定キット
ストレスホルモン
コルチゾール

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

ネコ体毛ホルモン量測定キットで
ネコの健康を手軽に数値で確認しましょう

  • ネコをブラシで

    point.01

    ハサミやブラシで
    毛を採取するだけで検査ができる

    首の後ろの体毛をハサミやブラシで採取して送るだけ!
    体毛は10円玉程度、小指の第一関節程度の量で検査可能です。

  • ネコをブラシで

    point.02

    傷ができないので痛みや
    感染症のリスクが低い

    体毛は根本から抜く必要がなく、カットやブラシでの採取なのでネコが痛みを感じることはありません。
    動物病院での血液検査のように注射針を刺す必要もないため、リスクが低いです。
    また、ネット注文でお家にいたまま購入・検査ができるため、自宅で健康状態を把握することが可能です。
    ※本検査は特定の疾病の診断に代わるものではありません。

  • ネコをブラシで

    point.03

    検査のタイミングはいつでもOK

    ネコ体毛ホルモン量測定キットの測定方法は、既に伸びている体毛から検査するため、気になる兆候を見つけたら、時期を気にせず好きなタイミングで実施できます。

  • ネコをブラシで

    point.04

    結果レポートで
    ネコの健康状態を数値で見える化

    弊社の独自の調査・研究により得たデータにより、ホルモンレベルを把握できます。

  • ネコをブラシで

    point.05

    結果レポートを参考に対策が可能

    結果レポートを参考に、動物病院での精密検査など、早期に対策を行うことが可能です。
    定期的な検査を行うことで、ネコの健康寿命を伸ばす事ができ、より長い時間を一緒に過ごすことに繋がります。

※2025年3月1日時点で類似技術、及び類似商品は確認できておりません。

ホルモン量測定キットの使用方法

  • スマートフォンを操作している女性
    step01

    まずはメールアドレスの登録

  • ハサミとブラシ
    step02

    首の後ろからハサミやブラシで10円玉の大きさ程度となる量の体毛を採取する

  • 台紙
    step03

    専用の袋に入れて、台紙に貼りつける

  • ポストに投函
    step04

    ポストに投函

  • レポート
    step05

    2〜3週間でレポートが届きます!

  • ネコを抱く女性
    step06

    結果レポートを参考に今すぐ対策をはじめましょう!

監修獣医師

院長の五十嵐眞一

院長 五十嵐 眞一(獣医師 獣医学博士)

麻布獣医科大学(現麻布大学)獣医学部を卒業後、大手製薬メーカーの主任研究員、生物資源研究センター長などを歴任し、OECD専門家会議などの国際会議や多くの学会に参加。
獣医学を中心とした幅広い知識と技術を活かし、「ペットの健康を考え飼い主に寄り添う仕事がしたい」と2005年に三ツ池動物病院を開業。
2016年に分院、新横浜動物医療センターを開院。
2022年に分院、三崎動物愛護病院を開院。
同時に動物愛護病院併設の動物保護施設、一般社団法人 三崎動物保護センター「みさきアニマルすまいる」を設立。

所属団体および学会

横浜市獣医師会、動物臨床医学会、日本獣医循環器学会、
日本獣医皮膚科学会、日本比較眼科学会、日本獣医臨床眼科研究会、
日本獣医がん研究会、日本小動物歯科研究会、日本獣医東洋医学会、
日本臨床医学フォーラム、日本先天異常学会、日本動物病院福祉協会、
一般社団法人ペット未病研究会 理事

監修医からのコメント

猫は繊細な動物です。気温の変化や生活環境の変化などでストレスに感じ、それが症状として見られることもあります。愛猫のストレスサインを早めにキャッチして愛猫のパフォーマンスを上げるためにも定期的に4カ月~6カ月に一度はこのキットでストレスホルモン量(コルチゾール)を測ってあげましょう。
また近年は、獣医療の進歩などにより猫の長寿化が進んでいますが、一方で飼い主さんはより一層、甲状腺の病気に気を付ける必要があります。ネコの甲状腺機能亢進症は10歳以上の約10%のシニア猫に診られる病気です。シニア猫は定期的に4カ月~6カ月に一度はこのキットで甲状腺ホルモン量(サイロキシン)を測ってあげましょう。

ネコの足跡

60秒検査準備OK!

7歳以上のシニアネコの体調管理ツール
ネコ体毛ホルモン量測定キット
甲状腺ホルモン
サイロキシン

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

ネコのストレスレベルがわかる!
ネコ体毛ホルモン量測定キット
ストレスホルモン
コルチゾール

通常
価格

13,200円(税込)

送料無料

3/31 発売開始

ホルモン測定のエキスパート
株式会社あすか製薬メディカルが
「ネコ体毛ホルモン量測定キット」の開発に
取り組む理由

株式会社あすか製薬メディカルは、「最新の測定技術を通して豊かな健康社会づくりに貢献する」という経営理念のもと、検査事業を中心に事業を展開しております。

当社は、あすか製薬ホールディングスの一員として、これまでに培われた高度な技術と豊富なノウハウを活かし、副腎皮質ホルモンのコルチゾールや甲状腺ホルモンのサイロキシンをはじめとする生理活性物質の測定を中心に、基礎研究、臨床研究、診断などの幅広い分野への貢献を目指しております。

特に当社独自の技術により精度・感度を高めた液体クロマトグラフィー・タンデム型質量分析(LC-MS/MS)を活用した測定法の開発により、皆様のニーズに応じた様々な検体測定を実施しております。

ビルの外観

よくある質問

  • Q.

    首元以外の毛や、抜けた体毛でも検査できますか?

    A.

    首の後ろ側以外や抜けた体毛でも検査自体は実施できますが、当社の基準値は首元の後ろ側の体毛により採取した試料となりますので、首元の後ろの体毛採取を推奨します。採取部位によりホルモン量が異なる可能性があります。

  • Q.

    検査結果はどれくらいで届きますか?

    A.

    体毛を投函後2-3週間でメールに結果が届きます。事前に結果通知のメールアドレスを必ずご登録ください。

  • Q.

    返品はできますか?

    A.

    瑕疵がある場合を除き、返品は受け付けておりません。

  • Q.

    検査結果で病気にかかっているかを診断できますか?

    A.

    本検査キットは診断の代わりになるものではございません。獣医師の指導を優先してください。

  • Q.

    検査を受けられない場合はありますか?

    A.

    体毛量が足りない場合は検査が出来ない事があります。十分量採取ください。
    また体毛と台紙を併せてご送付いただかないと結果がお送りできませんので、必ず台紙と体毛を併せて送付ください。

  • Q.

    ネコ以外の動物での検査は可能ですか?

    A.

    本検査キットはネコ用の検査キットとなります。
    別の動物での検査ご希望の場合は問い合わせ窓口よりお問い合わせください。

  • Q.

    結果通知がない場合の問い合わせ先は?

    A.

    結果通知先のメールアドレスの登録がないと、結果が通知できません。体毛を投函後、2-3週間経過しても、結果が届かない場合は下記までご連絡ください。
    【毛髪ホルモン量測定キット 問い合わせ窓口】apmed-helthcare@ap-med.co.jp

キットとメディアに関する問い合わせ窓口

ホルモン量測定キット問い合わせ窓口

◆【一般の方】

◆【クリニック・企業様(導入検討など)】

メディア掲載に関するお問合せ窓口